地味で地道な今日のねずみ

ハムスター(ここではねずみと呼称)を飼い始めてはや15年。その地味で地道な生活を記録します。

減量

f:id:y2_naranja:20191125234604j:plain
f:id:y2_naranja:20191125234541j:plain
体重66g。3日続いている。

ミルワームと、それに付随して、カルシウム確保のためのチーズとかも減らしているのだが、こうもはっきりと数字に出るとは。
本人も、ミルワームが減ったことを、最初はいぶかしんでいたが、もう全然気にしていない。

回し車もよく回してるし、フンの状態も落ち着いている。
そういえば明日は誕生日か。りんごをあげよう。

とりあえず、63gを目指してみるか。

温度測定

ねずみケース:23度
ストーブの表示:19度
ミルワームケース:15度。

ねずみもミルワームも、冬が一番温度管理が楽だ……。
北海道の建築物の優れた断熱構造を見よ。
これがない頃は、朝起きたら布団の息がかかるところが凍ってたっていうからなあ。到底ねずみなど飼えぬぞ。

蛹化と羽化阻止

今日は蛹化なし。
蛹化してない日がぽつぽつある。
やはり窓際くらいの温度が、成長を遅らせるには丁度いいようだ。
ねずみに温度計を借りて計ってみよう。
さなぎも、羽化しそうになく、目が黒っぽい個体もほんの少し。
一匹、真菌にやられて死んでしまったが、他は淡い色のままで、触ると動く。
ねずみに食べさせるのを一日一匹に減らしたが、このペースで羽化する個体が出るかどうか。

今いるミルワームを消費し終えたら、あとは、おやつのさなぎサプリだけにしよぅと思う。
栄養分のコントロールが難しいんだよな……。
2歳過ぎたら、また買ってこようかな。ってそれ夏か。
※りんは6/29生まれ

餌をちゃんと食べられなくなった個体でも、ミルワームは食べた、という例が多いので、期待している。

薄くなった?

f:id:y2_naranja:20191119000138j:plain
f:id:y2_naranja:20191119000217j:plain
f:id:y2_naranja:20191119000443j:plain
f:id:y2_naranja:20191119000452j:plain
体重66g。おやつ減量さくせん続行中。まだ2日目なのでたいして変わらん。

やっぱり、色が薄くなってる、かなあ。パールのこどもの越冬は初めてなので(パールの初代のとらは、5月にうちに来た時点で1歳3ヶ月だった)、どうもはっきりしない。
そもそも模様がぼんやりしてるので、ピント自体が合ってるのかボケてるのか、さっぱりわからん。

とりあえず、顔・背中・尻を撮ってみたが、やっぱりグレーの部分が減ってるような気がする。
のだが、最初は暴れてあまり撮らせてくれなかったので、比較対象が少ないのだった。

ジャンガリアンハムスターは、若い方が色が変わりやすく、ブルーサファイアが最も色が変わりやすい。
ブルーサファイアのあさたろうは、かなり色が変わった。でも、ノーマルのゆずも顔の色が変わったりした。

元々、ジャンガリアンハムスター自体、別名「ウィンターホワイトハムスター」と呼ばれていて、野生下では冬は白くなると言われている。
のだけど、そもそも生態をちゃんと追った人があまりいないみたいで、飼育下でもノーマルが中途半端に白くなることはあるが、真っ白になった例は聞いたことがない。
ただし、可能性はある。

ブルーサファイアは、ノーマルパール以上に白くなることがあるので、真っ白になることもあるかもしれない。
ノーマルパールはどうなんだろうな。

まあ、柄より体重を気にしましょうね……。

更に重く

体重66g。ああー。
寒くなってきて、ミルワームの蛹化がだいぶ遅くなってきたのと、蛹化してからなかなか身体ができてこないようなので(目が黒いさなぎがほとんどいない)、一匹ずつに変更しようかなあ。
少なくとも一週間は羽化しないみたいなので、一匹ずつにして、2匹羽化しそうになったら2匹あげよう。

おやつ減量さくせんは、そこそこ効いていたので、これで何とかバランスが取れそう。

あと、ハムセレも減るようになってきた。
食べてるのか散らかして減ってるだけなのか、いまいちわからないが、ハムセレはカロリー高いんだよな……。まあ、何とか食べるようになったからいいか。ヘルシープレミアムがいきなり価格が爆上げになりそうな兆候があるので、ストックが多いハムセレを食べてくれると助かる。

回し車を掃除したら、抜け毛がついてきている「らしい」のだが、何せ回し車もティッシュも抜け毛も白いので、さっぱりわからん。
顔と尻を撮って、また色の比較をしなくては。

まあ、とりあえずはダイエットだな……。