地味で地道な今日のねずみ

ハムスター(ここではねずみと呼称)を飼い始めてはや15年。その地味で地道な生活を記録します。

レイアウト変更

f:id:y2_naranja:20200516003959j:plain
体重70g。または71g。なかなかやせない。

おやつを減らしたので、少しはやせるかと思ったが、体重を維持したまま、ぽりぽりとペレットを食べている。
半分しぶしぶながらもハムセレも食べている。ハムセレをちゃんと食べるようになった個体は、りんが初めてである。
ハムセレが高カロリーだからやせないのか?いや、あまり関係ないような。

うちに来たときからそうだが、フンが若干長めになってる。フンが柔らかいとこうなりがちで、病気の兆候の他、ストレスなどでもこうなるが、ずっとこうなので判断に苦しむ。
寄生虫によるものの場合もあるが、とくに問題なく、必要以上に体重も重いし水も飲んでいるので、何か異常があったら病院に行こう。

そうそう、特別給付金、ねずみが通院するための貯金をしておこうと思っている。小さくても診察料は安くはならないし、くろとゆずは、お金がなくて病院にかかるのが遅れて早死にさせてしまったから。

こたろうみたいに、腫瘍ができても、手術してもらえるくらいにはとっておこう。

さて、忘れていたのだが、ねずみの住環境である。
たこつぼの中でフンをしたら、入口の外に出してくれるようになったが、その他の場所はそのままなので、ねぐらにはたんまりフンがたまる。週1くらいで掃除しなきゃ、と思ってて忘れていたので、日曜日はお掃除日にしよう。

以前やってたみたいに、どこかに監禁してやるような大掃除は、長いことしていない。ただでさえびびりで生活環境を脅かされるのを嫌うので、なるべく必要最小限に留めて、大掃除は冷房をセットする夏まで待とう。

本人を、ケースの左半分のトイレのあるエリアに追いやって、テラコッタのプレートを積んで、どけたところのゴミをひたすら右端によせる→床材をどける、の繰り返しで、フンがごっそりたまっているのを回収して捨てる。
週2にしようかなあ……。
寝床をふわふわにするべく、ティッシュを小さくしてやったものを集めていた形跡があるので、あとでまたあげないと。
それにしても何故ねずみ共は、小さくしてない一枚もののティッシュを見ると、奪おうとして襲いかかってくるのか。お前にはでかすぎるのだ。諦めろ。

「ステージになるかじり木」は、かじる気配も使う気配もないので、配置を変え、ケース奥の別荘(たまにトイレ)の隣に置く。
餌入れを置き直し、テラコッタのプレートを並べ、たこつぼを置き直し、バックヤードの床材の山を適度に積み上げる。
かじり木をどけたところと、回し車の後ろにも置こうとしたら、ここも結構フンがたまってる。ぐぬぬ
結局順繰りで、掃除して復旧→戻す、を繰り返すはめになる。

トイレの位置はそのまま。
最近また回し車でしっこすることがあるのだが、今日は大丈夫。

ハムスターにはふわふわの床材を、というのが定説になっているが、私が今まで飼ってきたねずみ共は、みんな、平らなところがあると、そこに座って毛繕いしたりくつろいだりしていた。

なので、左奥の角の床材を積んだ横に、かじり木を移動。
角が床材の山(たまに住んでる)→隣にかじり木→別荘の順になっている。
慣れるのに少しかかると思うが、多分この置き方の方が落ち着くはずなので、しばらく様子見。

あとは……ダイエットか……。

歳取ったら自然とやせていくし、病気のときに身体が小さいとすぐ弱ってしまうのだが、肥満が原因の病気の方が多いからなあ……。