地味で地道な今日のねずみ

ハムスター(ここではねずみと呼称)を飼い始めてはや15年。その地味で地道な生活を記録します。

回し車を再び固定

[明日のToDo]
ねずみの回し車を再び固定する。
下から固定すると、上に出たボルトをかりかりと楽しそうにかじるので歯に良くない。
かといってボルトを外してると、爆走してるうちにずれていって結局そのへんにぶつかる。
最初の、上から2箇所固定が、一番穏便な手段のようだ。ナットを下から固定するからたいへんなんだけどな…。
3箇所固定だと、ブレた音が響くみたいで良くなかった。

何か小さなできもの

体重56g。ここのところとくに変化なし。
どうも、右目の上まぶたに何か小さなできものができてるっぽいので、何度かめくって見たりとか、しばらく経過観察をしてみたのだけど、変化なし。でも、あるようなないような。
という訳で、正面から撮って比較しようとしたのだけど、必ずどちらかを向いてしまう。取り押さえてチューチュー鳴かれながら撮ってみたけど、うーん、はっきりしないな。
今までの経験で言うと、マイボーム腺腫という、ハムスターの目の周りにある分泌腺が腫れたときの症状に似ている。
けど、こんなに何日も変わらないことはなかったなあ。
肥満でなることが多く、目薬で治る。早いうちに病院連行の刑だろうか。
人間が具合悪くてうだうだしてる間に、1歳11ヶ月になった。来月で2歳。お年寄りである。とてもそうは見えないけど…。
ペレットは、圧倒的に粉をなめているっぽいので、砕く量を増やした。夢中で舐めてる間に移動するのか、餌入れがとんでもない位置にあったりするが、それだけ食欲があれば安心だ。
目の心配以外はとくに問題ない。
f:id:y2_naranja:20181028231753j:plainf:id:y2_naranja:20181028232121j:plainf:id:y2_naranja:20181028232122j:plain
穏便に来年を迎えられますように。

工事その2

体重56g。まずまず。
回し車の敷物の改善のため、再度工事。しっこ対策にクリアポーチ導入。
敷くノートをB6に変更し、穴を開け、クリアポーチに入れて更に穴を開けて、ボルトを底から上に出して、クリアポーチに通して土台まで出して、ナットで固定したのだが、目測を誤って、奥が詰まってしまい、ねずみのいつもの通り道が通りづらくなってしまった。ちょっと大変だったので、再度工事するのはまた今度な…。
ねずみは相変わらず警戒心が解けないが、とうふで地道に懐柔を続けている。たこつぼで何かしている音がすると思ったら、せっせと居住区の掃除をしていたらしく、たこつぼの中にフンがたんまり貯まってた。撤去!
ハムスターが飼いやすいのは、ひとつには、しっこのしつけがし易く、量が少ないのと、フンがベタベタしてなくてすぐ乾くため、掃除や匂いがあまり苦にならないことがある。自分でも巣を掃除するし。
それにしてもお前、本当につやっつやだなあ…。『夏目友人帳』のニャンコ先生の触り心地(レビュアー:タキ)ってこんなんかな。
f:id:y2_naranja:20181017202007j:plainf:id:y2_naranja:20181017202206j:plainf:id:y2_naranja:20181017202540j:plainf:id:y2_naranja:20181017205856j:plain

ミックスナッツ

体重57g。増えた。減るより百倍まし。
ファミマの塩と油を使わないナッツシリーズ、ミックスナッツもあったので、早速買ってきて昨夜ねずみに色々与えたのだが、それが効いたのだろうか。
基本的にナッツ類は大好きなので、迷わず受け取って頬袋にしまい込んだ。
今日は、週2で与えてるフリーズドライのチーズがなくなりそうなので買い出しに。ついでに、同じくフリーズドライのとうふも買ってみた。
呼び出して、まず小さいのを2かけ渡したら、やはり迷わず受け取って頬袋へ。フルサイズのものを渡したら、両手で持ってせっせとかじりだした。そんなにうまいのか。
なにぶん、人間に関してまだまだ人見知り状態なので、これから毎日1かけ、手のひらに載せてあげるようにしよう。以前は迷わず手に乗るか、指を遠慮なくがりがりやっていたのに…。
ケース内温度が18度くらいになっていたので、今シーズン初の暖房オン。人間はまだまだ大丈夫だけど、ねずみは20度キープが理想なので、ケースの外側の電気毛布をつけただけ。
食欲はあるし、体重減少も止まったので、これをキープする感じでいくかね。

添付したつもりが付け忘れ。

あまり明るいところで寄れないので、薄暗がりでとうふを食うねずみ。
f:id:y2_naranja:20181016175054j:plain