地味で地道な今日のねずみ

ハムスター(ここではねずみと呼称)を飼い始めてはや15年。その地味で地道な生活を記録します。

1歳10か月

体重56g。57g気味。
一応、今日で1歳10ヶ月。
あと2ヶ月で2歳(人間でいうと75歳くらいらしい)になるというのに、毛もつやつやだし、餌入れはめちゃくちゃ荒らしまくるし、回し車は爆走するし、1歳くらいの若ハムのようだ。
ミルワームをアホほどあげたのが効いたのだろうか。
でもこれから先は、ミルワームとカルシウムは、あまりあげられなくなる。
ハムスターの腎臓は乾燥地に適応していて、人間のそれと、体の比率でいうなら2倍から3倍くらいある。何度も何度も原尿を漉して、水分を循環させ、水が少なくても生きていられるようになっている。
そこに高たんぱくなミルワームを与えれば腎臓にすごく負担がかかるし、何度となく繰り返される濾過で、腎臓結石や尿道結石ができやすい。
今だけだぞ、と、本当は明日あげるチーズを2つあげ、オイルシードをあげ、ひまわりの種を3つあげ、かいこのさなぎのサプリをあげて、それでようやく人見知りが和らぐ。
もう少し思い出してもらえんもんかねえ…。指ならいくらかじってもいいからさ。
f:id:y2_naranja:20180926002305j:plain

人見知り

体重57g。はぼ変わらず。問題なし。足のできものも、またきれいに治っていた。一週間、自由を謳歌していたようで何より…。
3つとも紙砂にしていたトイレは、一番奥の、一番古くて、臭いのついた砂を底に入れておいたトイレを使っていたようだ。水もちゃんと飲んでいて、充分余裕はあった。
しかしそれにしてはトイレの使用状況があまりなさすぎるな、と思ったら、餌入れにしっこした跡が。数回やってる。このしっこねずみが!お前、何を食べていたの…。
餌入れの、しっこのかかってない部分の餌を食べていたっぽい。即刻掃除して、餌入れを通常の小さな陶器製のものに戻す。
餌を新たに入れて、トイレは、紙砂・浴び砂・別荘(床材入り)に戻し、床に撒いてあったトイレ砂も回収。すっかり元通り。
久し振りのねずみの感触は、相変わらずつやつや。若い頃にミルワームを食べさせたからだろうか。これは2歳半くらいまで生きられるかもしれぬ。
夜になって、回し車を回していたので覗いてみると、回し車で平べったく伸びてた。こいつ、まさか本当に私を忘れたのか?
ハムスターは3日で人間を(飼い主であろうと)忘れると言われていて、ケースの隅に移動したとこに手を伸ばしたらひっくり返ってジージー威嚇までされた。
今は牛乳パックハウスで、耳を立てて訝しんでいる。貴様…。
f:id:y2_naranja:20180923213415j:plain

1週間のお留守番

体重59g。ほっぺぎっちり。
明日から人間は入院。餌を2週間分、水は10日分(推定。もう少しいけそう)。入れたら早速餌を蹴り散らかす。
ゲネプロは済んでいるが、やはりトイレ問題が気になる。明日の朝9時入院なので、出る前にトイレ砂を紙のに変え、別荘にも紙のトイレ砂をセットする。牛乳パックハウスは気に入っているようなのでそのままにして、最近時々しっこをしてたケースの隅にトイレ砂と床材を敷く。これで少しは保つ。はず。
もう10年以上、飼ってる奴が生きてるのに、一週間もねずみをモフれなかったことがないので、地味にへこんでいる。ジャンガリアンハムスターの手触りは最高だからなあ。なかでも子ハムはベルベットのようだ。
もうすぐ1歳10ヶ月になるこのねずみも、まだまだ手触りは良いので、相当長生きするだろう。
無事でいてくれ、無事に帰ってくるから。
f:id:y2_naranja:20180918005251j:plainf:id:y2_naranja:20180918005254j:plain

べこもち

体重58g。もっちりずっしり。
今日は9時間ぶっ通しでTogetterにかかりきりだったので、あまり様子を見られなかったが、本人はマイペースに暮らしている。
しかして左足のできもの、また膨れてきた。取り押さえられるのが嫌なのか、触られるのが嫌なのかはっきりせんが、ホールドすると「チュッ!」と言って嫌がる。うーん。液体がたまってる様子はあるのだけど、詳しくはわからない。
トイレの問題も頭が痛い。6日間でどれほどしっこをするか。以前、大きめのトイレを買ったんだけど、トイレ砂を掻き出しまくってやめたんだよな。どこにやったっけ…。
トイレ砂を全て紙砂にして、時々しっこするケースの隅にもトイレ砂と床材を敷いておこう。牛乳パックハウスは完全に別荘になったので、3つのトイレと陶器の巣に紙砂を敷き詰める。
順次使う知能があるだろうか…。

道民限定一発芸『べこもち』。
f:id:y2_naranja:20180915003608j:plain